黒船電車とキンメ電車

ブログランキングに参加中です。1クリックが更新の励みになります。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

〔PR〕当ブログでは商品やサービスを紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

リフレッシュ記録

【リゾート21】黒船電車とキンメ電車で海景色を満喫!【熱海~伊豆急下田】

2022年11月27日

 

navigater
navigater
皆さんは旅行するときの交通手段は何が好きですか?

私は景色を思い切り堪能できるので電車が好きです。

ビルや住宅街を抜けて、車窓から海や山が見えるとテンションが上がります。

 

車窓からの景色が好きな人にはありがたい電車が熱海駅~伊豆急下田駅区間で運行しています。

その名もリゾート21『黒船電車とキンメ電車』です。

 

黒船電車とキンメ電車

普通乗車券で贅沢な伊豆の景色を楽しめる!

 

普通乗車券で乗ることが出来るうえに、車掌室が展望室となっていて大きな窓からパノラマの景色を望めます。

他の車両も大きな窓で伊豆の景色を思い切り堪能できる作りになっています。

 

navigater
navigater
今回私は伊豆急下田駅のホテルに宿泊する際に、黒船電車とキンメ電車を交通手段として利用しました。

伊豆旅行を考えている方におすすめのリゾート電車です。

 

 
スポンサードリンク
 

黒船電車とキンメ電車とは?

黒船電車とキンメ電車

黒船電車とキンメ電車

 

黒船電車とキンメ電車は、熱海駅~伊豆急下田駅区間で運行されているリゾート電車です。

車窓が大きく、伊豆の海や景色をパノラマで楽しむことが出来ます。

座席も様々な種類があり、展望室席・ボックス席・パノラマ席などあります。

また、ボックス席にはコンセントもあるという至れり尽くせりっぷりです。

 

navigater
navigater
トイレもついているんですが、黒船イメージのオシャレなデザインで綺麗でした。

 

黒船電車とキンメ電車

伊豆にあるペリー来航の観光名所案内が展示されてる

 

黒船電車の車内は黒船をイメージしたデザインとなっており、ペリー来航の観光名所も紹介されています。

 

黒船電車とキンメ電車

キンメ電車はお祭りみたいな飾りが多数

 

キンメ電車も金目鯛のモビールなどが飾られていて子供が喜びそうな内装でした。

 

熱海駅~伊豆急下田駅区間で特別券なしで乗れる

 

黒船電車とキンメ電車は熱海駅~伊豆急下田駅の乗車券があれば乗車できます。

リゾート電車だから特別券が必要なのかと思ったら、不要でした。

同じ乗車券で乗れるなら普通電車よりもリゾート電車の方がお得な感じがしますね。

 

黒船電車とキンメ電車の時刻表は?

 

黒船電車とキンメ電車は1日に3本くらいしか出ていないので、事前に時刻表を確認しておくことをおすすめします。

混雑によって座席がない場合でも立っての乗車が可能ですが、座りたい場合は早めに並んでおくと安心です。

 

 

 
スポンサードリンク
 

熱海駅~伊豆急下田駅まで黒船電車に乗ったレポ

34歳独身女の誕生日

行きは黒船電車に乗車しました

 

何回か電車で伊豆に旅行したことがあったのですが、有料電車だと思って普通電車に乗っていました。

熱海乗り換えの時にたまたま黒船電車が来ていて、「普通乗車券で乗れます」とアナウンスがあって驚きながらも乗車しました。

 

黒船電車とキンメ電車

よく見ると普通って書いてある!

 

navigater
navigater
こんな趣向を凝らしたデザインの電車が特別料金なしなんて、伊豆は太っ腹ですね…。

 

座席は2号車の4人掛けボックス席

黒船電車とキンメ電車

 

私が乗ったのは2号車で、4人掛けボックス席にしました。

乗ってすぐの席だったのと進行方向の座席が良かったのでここにしました。

途中で何回か他の人と相席になりましたが、そこまで狭く感じず、居心地は良かったです。

 

黒船電車とキンメ電車

駅弁も食べられるテーブル付き

 

小さいながらもカウンターテーブルのようなものがあるので駅弁も食べられます。

熱海で駅弁を買っても良いですし、停車時間の長い伊東駅の構内でお弁当を買ってもよさそうです。

 

黒船電車とキンメ電車

窓が大きくて景色が見やすい

 

通常の電車や新幹線と違って窓が大きいので景色がとても見やすいです。

かなり開放的で気持ちが良いです。

しかしこの日は曇りだったので、景色はちょっと残念でした。

 

黒船電車とキンメ電車

パノラマオーシャンビューを楽しめる席などがある

 

2号車には他にも楽しみ方の異なる座席がありました。

窓に向かって座席が配置されている席は、パノラマのオーシャンビューが楽しめます。

ただ人気な座席のようで混んでいます。

 

黒船電車とキンメ電車

2人掛けの席はコンセント付き

 

2人掛けの席は海側ではありませんがコンセントが付いています。

スマホの充電やノートパソコンで作業しながらの移動が可能です。

 

黒船電車とキンメ電車

電車だけど船の雰囲気が感じられた

 

2号車はレトロな雰囲気が漂っていて、照明もオレンジ色で黒船に乗っているかのような雰囲気でした。

電車だけど船の雰囲気が感じられるのは面白いですね。

 

黒船電車とキンメ電車

黒船っぽさは少ない

 

ちなみに、隣の3号車を見てみると黒船っぽさはない新幹線のような内装になっていました。

こちらは2号車よりも人気がないのか人が少なかったので、静かに過ごしたい方に良さそうです。

また、黒船電車にはグリーン車もあり、グリーン車はトンネルに入る度に星空が輝くような天井になるそうです。

 

黒船電車とキンメ電車

静岡・浜松・伊豆情報局より引用

 

2022年11月1日(平日・全国旅行者支援期間)での混雑状況

 

私が乗車したのは全国旅行者支援のキャンペーン期間中の平日でした。

全国旅行者支援があったため、例年よりも旅行客が増えているようでした。

熱海~伊東あたりまでは満席に近い状態になりましたが、伊東をすぎるとガラガラになりました。

海側の席と展望室が人気なので、それらの席を狙う場合は時刻表をチェックして並んでおく必要がありそうです。

 

伊豆急下田駅~熱海駅までキンメ電車に乗ったレポ

黒船電車とキンメ電車

帰りはキンメ電車に乗車

 

黒船電車は朝早くに出てしまったそうで、帰りは14時半頃に来たキンメ電車に乗車しました。

黒船電車とは違って賑やかな雰囲気の電車です。

 

黒船電車とキンメ電車

キンメ電車は市町ごとのPRがある

 

黒船電車は黒船の歴史や観光名所が展示されていましたが、キンメ電車は各市町のPRがされています。

2~6号車は写真付きの展示がされています。

7号車と1号車は展望室なので写真の展示はありませんでした。

 

座席は7号車の展望室席

黒船電車とキンメ電車

展望室の座席をゲット♪自由席なので早い者勝ち

 

帰りは晴れていたので、もっと景色を楽しみたいと思って展望室の座席を選びました。

コロナ感染拡大防止のために1~3席目までは閉鎖されていました。

 

黒船電車とキンメ電車

運転している姿も見えます

 

車掌室も透明ガラスで見えるようになっているので、景色はもちろん、運転している様子も見れて面白かったです。

敢えて進行方向逆側に乗って離れていく景色を楽しむのも良さそうだなと思いました。

 

黒船電車とキンメ電車

前の席は景色がよく見える

 

線路で行く先を見ながら同時に海が見えます。

ちなみに写真は4列目の海側の席から見た景色です。

 

黒船電車とキンメ電車

後ろの席はアトラクションのようで面白い

 

最初は後ろの席に座っていたのですが、後ろの席でも十分見やすかったです。

前だと人の頭が邪魔しないので見やすいのですが、個人的には後ろの席の方がアトラクションのようで面白かったです。

 

黒船電車とキンメ電車

赤を基調にした賑やかな車内

 

他の車両も金目鯛モチーフが沢山で、賑やかでした。

 

黒船電車とキンメ電車

お祭りみたいな飾りもあって子供ウケ良さそう

 

花飾りやモビールなど、お祭りのような飾りもあって可愛いです。

子供と一緒の旅行だったらキンメ電車のほうが喜ばれそうです。

 

2022年11月2日(平日・全国旅行者支援期間)での混雑状況

 

帰りも平日で全国旅行者支援期間でした。

帰りの方が空いていて、途中乗車でもどこかしら座れるような状態でした。

展望室など人気の座席狙いでなければ焦らなくても大丈夫そうです。

 

 
スポンサードリンク
 

黒船電車とキンメ電車で伊豆の旅行をより堪能できた!

 

今回、伊豆の海を堪能したいと思って伊豆旅行を決めたので、黒船電車とキンメ電車のおかげで旅がより豪華になったように感じました。

移動手段でも伊豆の景色を楽しめるのは最高でした。

海の景色を堪能したい時はまた伊豆急下田の旅館を予約して、行き帰りに黒船電車とキンメ電車を使いたいです。

 

navigater
navigater
海景色を堪能する旅がしたい方に黒船電車とキンメ電車がおすすめです!

 

-リフレッシュ記録
-