- HOME >
- たぴ
-
-
【ひとり暮らし】ウォーターサーバーのある生活のメリット・デメリットまとめ
ウォーターサーバーは今の家に引っ越す前から使っていて、かれこれ5年以上愛用しています。 水道水と比べればウォーターサーバーは割高ですが、ペットボトルの水と比較すればそこまで ...
-
-
毛穴が気になる夏!高濃度ビタミンC誘導体化粧水【C-マックスローション】でスッキリ
暑くなってくると気になってくるものが毛穴汚れです。 夏場はいつも毛穴に悩まされます。 ということで毛穴ケアをしようと、毛穴に良いとされるスキンケアを試してみま ...
-
-
ゆるミニマリストが持っている洋服の数は21着!【押入れクローゼットの収納も公開♪】
先日、服を思い切り捨てて、15着断捨離出来ました。 断捨離したおかげでクローゼットはスッキリし、自分が現在持っている服を把握でき、今後必要になっ ...
-
-
【おうちコープ購入品紹介】重たいお米も買ってみた!家まで届けてくれるから便利♪
買い物や料理があまり得意ではないので、便利なサービスを積極的に利用しています。 おうちコープも便利なサービスの1つです。 今回は、「お米買わなきゃ…、でも今他 ...
-
-
ジュエリーとプチプラアクセサリーを厳選して断捨離!捨てる手順と判断基準は?
今回はアクセサリーの断捨離をしていきたいと思います。 アクセサリーって手頃な値段だし、デザインが豊富で可愛いから気づくと溜まっちゃってますよね。 デザインが可 ...
-
-
【服の断捨離ブログ】新品未使用品も着てないなら捨てる!15着捨てて一気にスッキリ♪
なんだか最近部屋を片付けられなくなった…。 家にある服を見てもときめかなくなった…。 そういう時って不要な服が増えている状態なんですよね。 &n ...
-
-
【ぐるなび】GoToイートの500ポイントでタイ料理ランチ【楽天ポイントもゲット】
GoToイートで獲得していたぐるなびポイントが使える店舗はランチ時間帯だと近所にはありませんでした。 しかし、新横浜に行く用事が出来たので、新横浜でぐるなびポイントが使える ...
-
-
【ウーバーイーツ】友達紹介クーポンで1800円引き!鰻が300円程度で食べられた♪
そんな節約生活の私、ウーバーイーツの友達紹介を利用してクーポンを獲得しました。 なんと、1,500円以上の注文で使える1,800円割引クーポンという、無料でウーバーイーツが ...
-
-
【100均コスメレビュー】ダイソーのフェイスピーリングジェルピーチの香りを使ってみた
節約ひとり暮らしの強い味方といえば100均です。 しかし、安物買いの銭失いということわざもあるように、買って失敗するリスクもあります。 100均商品の中でも特 ...
-
-
【おうちコープ購入品紹介】初回注文品が届いた♪ひとり暮らしが買ったものは?
おうちコープを利用する際に食材6品無料キャンペーンを活用しました。 そこで届いた食材が美味しかったうえに、web申し込みで3,000円分のポイン ...
-
-
おうちコープで1番得する資料請求方法【食材6品無料⇒3,000円分ポイントゲット】
みなさん、生協の資料請求をすると食材が無料でもらえるキャンペーンはご存知でしょうか? どこの地域の生協さんでも資料請求で食材が1品もらえたり、便利グッズがもらえたりしますよ ...
-
-
一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2021年6月/支出149,795円】
こんにちは、たぴです。 1年半ぶりに推しのライブに行けて幸せだったのに、140万円近くかかる再手術が必要と言われ、結構落ち込んでいます。 そんでもって5月にバイト2日も休んだので給料も少 ...
-
-
セブンプレミアムの【オリジナルブレンドコーヒー】はコスパ最強!1杯17円でドリップ
コーヒーが切れかけていたので、コスパの良いコーヒーを探していたところ、イトーヨーカドーでセブンプレミアムのオリジナルブレンドコーヒーを見つけました。 なんと20杯パッケージ ...
-
-
【おうちコープ神奈川】食材6品無料キャンペーンを利用!滞在時間5分で勧誘一切なし!
神奈川県でお得なキャンペーンを探していたら、おうちコープさんがものすごいキャンペーンを実施していました! おうちコープの食材6品無料プレゼントキ ...
-
-
一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2021年5月/支出243,923円】
こんにちは、たぴです。 今月の家計簿記事から購入品紹介の書き方を変えました。 項目ごとに買ったものを紹介する形式にしてみたんですが、どうですかね? 前までは雑多な感じで買っ ...