![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
コロナのせいで旅行にいけなくなった私は九州がめちゃくちゃ恋しいです!!
コロナの感染が拡大する前、私は福岡にいるオタクの友達に会いに行こうと思っていました。
九州には2回ほど行ったことがあり、ふぐ刺しやラーメン、地鶏の炭火焼などなど、美味しいものがいっぱいあって幸せだった記憶が強いです。
だから福岡に行けなくなって、九州の料理がめちゃくちゃ恋しくなってしまったのです。
そんな中、九州の味が恋しくなってる私のためか、九州のお取り寄せグルメが今までよりも盛んになっていることに気づきました。
九州の実店舗から取り寄せ!
お取り寄せグルメのオンラインショップを見ているだけで旅行している気分になれます。
見ているだけで幸せ…、ですが、やっぱり食べたい!!
ということで今回、福岡にしか実店舗がないという一藤さんのもつ鍋をお取り寄せしてみました~!
![](https://i0.wp.com/www15.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
博多もつ鍋一藤が届いたよ
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/03B8C916-61B2-45A0-B8A8-6F49FF75990C.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
もつ鍋なのに夏らしい!
ということで、我が家にやってまいりました。
博多の夏!
もつ鍋って夏にもいいってことなんですかね?
9月18日頃に届いたのですが、すでに10月中旬並の気温になっていたので、季節外れ感はなくなっていました。
![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/D4C9C64E-FD27-4A30-9FE6-0B9644CF09DC.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
セット内容はこちら
セット内容は写真のとおりです。
- もつ(2~3人前)
- 味噌スープ
- 〆のちゃんぽん麺×2袋
- ごま・鷹の爪・柚子胡椒
野菜は近所のスーパーで買ってきました。
具材にするならキャベツ・ごぼう・豆腐・にらがおすすめだそうです。
私の場合、ごぼうの代わりにもやしを投入しましたが、もやしがめちゃくちゃ美味しくなって最高でした。
ごぼうは高騰していたので買えなかったのですが、入れたら絶対に美味しくなってたと思います。
でも1袋19円のもやしでも美味しくできましたよ。
料理が下手な私でも本格的もつ鍋が作れた!
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/395DE917-57E4-4D98-92B0-22025927C8FC.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
料理が苦手でも美味しく作れる!
私のTwitterを見てくださっている方にはわかるかもしれませんが、私は料理が苦手です。
失敗した料理は数知れませんし、見た目も味もイマイチになっちゃいます。
そんな料理下手な私ですが、一藤のもつ鍋は美味しく作ることが出来ました!
見た目も結構良い感じじゃないですか?
土鍋がないので片手鍋で作っているので、ちょっと残念ではありますが。
![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
料理下手な私がもつ鍋をつくるまで【本当に簡単】
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/AAFF1342-E8C9-43A9-BDCC-FE99D1E217A1.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
たった4ステップで簡単!
レシピを見て、これなら作れそうと思いました。
- キャベツはざく切りでOK!
- ニラもざく切りでOK!
- ごぼうはちょっと不安だったので切る必要のないもやしで代用!(しかも安い)
- スープは水で溶かせばいいだけだから味付け不要!
- もつも下処理不要で入れるだけ!
簡単!
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/30709115-A0A3-4031-9380-60D1E68695ED.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
まずは味噌スープを入れます
300ccの水を鍋に入れて、味噌スープの素を入れていきます。
この時点でにんにくと出汁の聞いた味噌味が香って、匂いだけで飲めそうになりました。
すごく美味しそうな味噌スープ…、これはきっと秘伝の味。
そして強火にかけて沸騰させます。
![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/BF15B94A-F897-443A-B363-25255E4BBF59.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
味噌スープにもつを投入!
沸騰したらもつを投入します。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/EB80D3AC-02C5-4E6B-A9B7-8F231A15026B.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
ごぼうの代わりにもやしを投入
この時、ごぼうを入れる場合はごぼうも一緒にいれるそうです。
私はごぼうの代わりにもやしを選んでいたので、もやしを入れました。
ついでに豆腐も入れました。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/99A7E17C-BA41-48BA-B594-79C0510866D8.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
キャベツで蓋をします
もつ・もやし・豆腐を入れたら、すぐにキャベツを投入します。
キャベツが蓋になるようにもっさり入れました。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/8901D295-4585-4356-9F89-CD5ACC0AD967.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
④にらをどっさり並べて
キャベツがくたくたになったら弱火にして、にらを並べます。
こうやって1列に並べるとオシャレです。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/C63DF8D2-5266-492C-AB38-4B7A0160B1BF.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
ごまや鷹の爪をちりばめたら~
最後の仕上げに鷹の爪とゴマを散りばめて…
※柚子胡椒は取り皿に添えて使います。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/9C75000D-4B1E-4A51-887C-A1F298A51285.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
無事完成!
もつ鍋の完成です!
料理が下手な私でも本格的なもつ鍋が出来ました!
見た目もいい感じです。
土鍋で作ったらもっと雰囲気が出たと思いますが、片手鍋でもこんなにいい感じになりました。
![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
ぷるぷるとろとろの”もつ”にまろやかな味噌スープが美味しすぎる!
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/1F78EDC6-AC7B-488A-80F2-11F50DCC66BA.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
さっそくいただきます!
出来上がったあつあつのもつ鍋、さっそくいただきます!
本当に味噌の香りがやばいです。
湯気が美味しい、湯気だけで飲めそう…。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/EED02FE5-3101-47B0-8E53-0E233A7E14F3.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
もつはぷるっぷるのとろっとろで食感が悪魔的!
そんな美味しいスープに煮込まれたもつはぷるっぷるのとろっとろになっていました。
コリコリしつつもぷるぷるとろとろが合わさって、食感が悪魔的です。
濃厚な味噌スープの味も絡まって、噛めば噛むほどじゅわじゅわと美味しい脂が私の口の中を幸せにしていきます。
悪魔に幸せにされる私…。
食感が美味しすぎて、お酒で流し込むことが出来ないほど、噛むことを楽しみました。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/2AAAC166-7F29-4E2D-ADD2-6B23EC42B634.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
野菜が信じられないほど美味しい
濃厚スープは野菜をも美味しくさせました。
私はもやしが好きではないんですが、19円のもやしも濃厚スープによって高級感溢れる美味しさに。
家でいつも食べてるもやしではありません。
19円のもやしが見事に、一藤というお店の味に生まれ変わっています。
もやしに限らず、ニラ・キャベツ・豆腐、どれも美味しい!
食感が良すぎるもつでお酒を飲むことは憚れるため、野菜をつまみにしてお酒を楽しみました。
さすが九州名産!柚子胡椒が信じられない美味しさ
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/83086223-8E9B-455B-A001-6AA07BBA6158.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
柚子胡椒がまた恐ろしい子…!
忘れてはいけないのが、こちらの柚子胡椒の存在です。
柚子胡椒といえば九州…。
私は昔、熊本県のお土産屋で地元の方が作ったという素材の味が生かされた柚子胡椒を購入しました。
その柚子胡椒がチューブの柚子胡椒を食べさせられなくする美味しさだったのです。
そしてこの一藤の柚子胡椒も、素材の味が生かされた美味しい柚子胡椒なんです!
柚子の風味が生きたピリ辛の柚子胡椒が、濃厚味噌スープをより美味しくさせます。
たまりません…!
ちなみに、柚子胡椒単品も一藤で販売しています。
1,500円と結構な値段ですが、それだけの価値がある美味しさです。
![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
〆は長崎名物のちゃんぽん麺
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/587E2812-3DDD-472A-AEB1-0859883013C3.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
〆はちゃんぽん!
もつ鍋の美味しさに感動した後は、ちゃんぽんを楽しみます。
ちゃんぽんといえば野菜いっぱいなので、ある程度具材は残しておきました。
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/70BD151D-3CC3-4D1E-B14E-BC7AAD278107.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
もつの脂が太いちゃんぽん麺によく絡んで美味しい!
このちゃんぽん麺、とにかく味が絡む!
もつから溶けたコラーゲンたっぷりの脂が、麺をつるつるにして、喉越しもバッチリです。
濃厚なスープとの相性も抜群で最高に美味しいです。
全てに置いて美味しい一藤のもつ鍋……、家にいながら口の中で九州旅行を楽しめた気分になれました。
おうちで手軽に博多名物のもつ鍋が楽しめました
![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
めちゃくちゃ美味しかったです!
スーパーで買える鍋の素やもつでは出せない、かなり本格的なもつ鍋を手軽に楽しめて感動しました。
星つけるなら10個くらいつけたいです。
芋焼酎お湯割りと飲むとより九州に近づけます。
お取り寄せグルメって当たり外れがあるけど、鍋物に関しては当たりが来る確率が高いと思います。
このもつ鍋を食べて確信に変わりました。
鍋物なら信じられる、と。
そして、取り寄せた私だからこそ得られたお得な情報を皆さんにシェアしたいと思います!
![博多お取り寄せ もつ鍋](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2020/09/B1794BF6-D2D6-4BE6-AFB2-56B41DF0E37A.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
注文するなら「もつ2倍チラシ」を備考欄に
私の届いたチラシに書いてあったのですが、注文の時に備考欄へ「もつ2倍チラシ」と入力すれば2~3人前のもつがもう一袋追加されるそうです。
もしも購入する場合は「もつ2倍チラシ」と入力して、倍のもつをもらっちゃってください。
冷凍で届いて2ヶ月保存可能なので、もらっといて困ることはないかと思います。
![navigater](https://i0.wp.com/sutetai.net/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5749.jpeg?resize=100%2C100&ssl=1)
一人で2~3人前食べましたけど、それでももっと食べたくなる美味しさだったので、みなさんはチラシキャンペーンはお見逃しなく…。
![](https://i0.wp.com/www15.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
九州お取り寄せグルメ最高!