
2020年から100均手帳を愛用しており、2021年の手帳も100均で購入しました!

売り切れる前に早めに入手!
購入したのはDAISOで販売していた金属を使っていないところが売りのスケジュール帳です。
売り切れないうちに早々とゲットしてきました。
2021年の手帳に求めていたこと
- 書きやすい滑らかな紙質であること
- 開きやすくて書きやすいこと
- デザインは大人かわいい感じ
- マンスリーのみでいいけどノートのページがあること
この4つが2021年の手帳を選ぶ時の条件でした。
2021年用に購入した手帳は4つの条件にピッタリ当てはまりましたよ。
本当は2020年に使っていた100均手帳のシリーズが欲しかったのですが、紙質が悪くなっていたのでやめました。
空白のページ数が多くて良かったんですけど、紙質が良くないと嫌だったので断念しました。
ホッチキスで閉じていないから怪我をしにくい!捨てやすい!

この手帳の売りはホッチキス不使用なところ!
ノートに中綴じされているホッチキスで手を怪我しちゃったことなんかありませんか?
私はホッチキスに手の皮膚を引っかけちゃって怪我することがしばしばありました。
また、手帳を捨てる場合、ホッチキスと紙ごみの分別が面倒になることもありますよね。
ホッチキス綴じのデメリットを解消してくれたのが、このスケジュール手帳の強みポイントとなっています。
ホッチキスの代わりに糸を使って綴じています。
糸のおかげで怪我はしないし、資源ごみとして分別せずに捨てられます。

白い糸だからシンプルだし、高級和紙店にあるような手帳みたいです。
DAISO(ダイソー)100均スケジュール手帳の中身を紹介

中表紙は自由帳にも
購入した100均手帳の中身を紹介していきます!
まずは中表紙のページですが、真っ白なので自由帳として使えます。
去年の100均手帳にはこのページに目標などを記入しました。
でも今回の手帳はここに記入しなくても、次のページに目標を書くのによい余白があります!
年間カレンダーページ

2021年、2022年の年間カレンダー
2021年だけでなく、2022年の年間カレンダー付です。
2年分のカレンダーがついてるので、先の予定も立てやすいところがうれしいです。
さらにうれしいのはカレンダーの下にある余白ノートです。

余白に目標が書けそう!
まだ2021年の目標は決まっていませんが、この余白に何を書こうかわくわくします。
オタ活ができれば、何月に何の公演があるか、なども書けそうです。
使い方の夢が広がる余白です。
年間スケジュール2021年

年間スケジュール 祝日は薄いピンクでマーク
年間カレンダーだけでなく、年間スケジュールもあります。
ここで年間のスケジュールを一括でまとめられます。
私は2020年に手術や通院等あるので、その予定を書き込もうかなと思っています。
長いことかかる予定は年間スケジュールで管理すると見通しがついて、もやもやがすっきりしますよね。
月間スケジュール2020年10月~2022年1月まで

月間スケジュールページ
月間スケジュールにはしっかり祝日が記載されています。
100均手帳だと祝日が記載ないものもあるので、祝日をチェックしたい方はここら辺も要チェックです。
祝日だけでなくイベントも記載があるので便利です。
1日1日のマスは大きいので、スケジュールを記入する以外にも、日々あったことのメモなども書けそうです。
さらにマス目の柱付きで、下段にも空白があるので、todoリストやアイディアも書き留められます。
1か月の用事をすべて集約できるつくりになっています。
マス目のノート10ぺージ

マス目のノートが10ページ!
去年使っていた100均手帳で、このノートページに数行の日記や、フリマアプリの売り上げをメモしていました。
今年もノートページは同じように使おうと思っています。
日記はマンスリーのマス内にも書きますが、ノートにはいろいろ感情を整理したいときや、思い出として残しておきたい出来事を書き溜めます。
パーソナルデータのページ

自分のことについていろいろ書けるページ
基本的にパーソナルデータは毎年記入してません。
けれど空白の部分に家計簿の予算など書こうかな、と思っています。
あとは今の自分がどんなことに興味があって、何が好きなのか書いておけば、後々読み返したときに面白そうなので、メモしておこうかな?と思ってます。
DAISO(ダイソー)のスケジュール手帳はマンスリーのみでイイなら買い!

100円でこのクオリティはすごすぎる!
手帳をマンスリータイプで探しているのであれば、DAISO(ダイソー)のスケジュール手帳はおすすめです。
- 書き心地のいい紙質
- 怪我をしにくい、捨てやすい、ホッチキスを使わない仕様
- 大き目のマスで書きやすいマンスリーページ
- 祝日もしっかり記載
- 必要最低限のカレンダーや年間スケジュール・ノートページなど、程よく充実
- 薄くて持ち運びも便利!
100円でよくここまでのクオリティで作れたなぁと思うほど、とてもいいスケジュール手帳でした。
あとはシールや色ペンで可愛くカスタマイズして、素敵な手帳を作り上げていきたいです。

10月始まりになっているので、早く手帳を買い替えたい方は今すぐチェックです!
追記:2022年の100均スケジュール手帳を購入!

2022年用の100均スケジュール手帳
2021年の100均手帳に続き、2022年も100均でスケジュール手帳を購入しました。
2021年の手帳を1年使った状態も併せて、2022年の100均手帳の紹介をしている記事を書いたので、チェックしてみてください。
2022年用に買った100均スケジュール手帳はすごいクオリティになっていますよ♪
-
-
【100均セリア】2022年のスケジュール手帳を購入しました!【ダブルマンスリー】
100均では8月の中旬ごろからスケジュール手帳が発売されるので、近くのセリアにチェックしに行きました。 で、今まで見たことのないタイプのスケジュール帳があったのです。 &n ...
続きを見る