
手取り17万円程のフリーターで、家賃7万円の部屋で一人暮らしをしています。
半年分サボってしまった家計簿2つ目として2024年2月の家計簿を公開していきます。
この月は6か月の中でも比較的節約できていました。
また、2月はA8ネットで繰り越していたアフィリエイト収入が振り込まれた月で、黒字になりました。

毎月この金額を稼げるようになりたいのですが、なかなか難しいですね…。
2024年2月の支出内訳
- 家賃
月予算:71,050円→実費:71,050円 - 光熱費
月予算:15,000円→実費:16,558円(-1,558円)
・光熱費内訳
水道料金1,309円
電気料金7,846円
ガス料金7,403円 - 通信費
月予算:2,390円→実費:2,390円 - 食費
月予算:20,000円→実費:21,893円(-1,893円) - 日用品費
月予算:3,000円→実費:1,389円(残1,611円) - 交通費
月予算:1,500円→実費:334円(残1,166円) - 習い事代:17,160円
内訳
・レアジョブ英会話4,060円
・キックボクシングジム9,800円+1,650円
・英語アプリ1,650円 - 医療費:0円
- 推し活費:0円
- お小遣い:13,877円
参考
2024年2月の購入品紹介
カテゴリー別に買ったものを紹介していきます。
【食費】

料理は得意ではないので酒+惣菜+カップ麺が主な食事
- 食材費・・18,128円
- 酒代・・3,765円
今月は他の出費は抑えらましたが、食費が多めになってしまいました。
レシートを見返すとお酒も多かったのですが、どちらかと言えばおやつや出来合い品で食費がかさんだみたいです。
【日用品費】

食器スポンジの衛生面が気になる人におすすめ!
使い捨ての食器洗いペーパー(税抜298円)と、食器拭きペーパー(税抜178円)を買ってみました。
いつもキッチンスポンジを小さくして使ってたのですが、使い捨ての食器洗いペーパーの方がコスパ◎で衛生的にも良いです。
食器洗いペーパーはギザギザしていてシンク洗いにも向いているので、捨てる前にシンクや排水口周りも掃除できるのでシンク周りも清潔に保てます。
食器洗いペーパーは水の吸収力が悪いのですが、食器洗いした後にコンロ周りなどを拭けるので、掃除しやすさがグッと上がりました。

+電球が突然切れたので電球(税抜498円)と、トイレットペーパー(※クーポンで120円引きの317円)も購入しました。
【お小遣い費】
- ディオーネVIO脱毛・・11,000円
- 1人飲み・・計2,277円
- Amazonプライム・・600円
今月は脱毛と1人飲みをしたくらいでした。
ディオーネVIO脱毛【11,000円】
痛くないハイパースキン脱毛のディオーネでVIO脱毛をしています。
10月に行ったきり、婚活をお休みしてからまったく行ってなかったのですが、毛が不快に感じてきたので行くことに。
ディオーネでは脱毛器を当てる前に希望者にはサービスでブラジリアンワックスで除毛をしてくれます。
脱毛器での脱毛は痛くないのですが、このブラジリアンワックスでの除毛が痛いんですよね。
4ヵ月ぶりだったので結構痛かったです。
でも、その甲斐あって、あそこがつるつるになって快適になりました。
脱毛効果も大分出てきた感じがします。
安居酒屋で1人飲み【計2,277円】
先月の安居酒屋・新時代での飲みが気に入り、今月は3.6.5酒場という安居酒屋で1人飲みを楽しみました。
生ビールは1杯209円なので、3杯飲んじゃいました。
あまりさっぱりしたメニューはなく、脂っぽい料理が多いところがちょっと残念でした。
でも看板メニューの鉄板焼き餃子は美味しくて気に入りました。

2024年2月の収入内訳
- バイト代 174,056円
- アフィリエイト収入 125,369円
・A8ネット 123,709円
・もしもアフィリエイト 1,660円 - フリマ収入 2,690円
- ポイント利用 317円分
・楽天ポイント 317円分
合計302,432円
2024年2月は157,781円の黒字
私が利用しているASP
- A8.net
広告の種類が豊富で、ブロガー限定の商品提供も多く、記事ネタが見つかりやすい。 - もしもアフィリエイト
楽天市場やAmazonのアフィリエイトリンクパーツが作れる。1000円から支払い可能で振込手数料無料! - グーグルアドセンス
ブログにクリック広告が貼れる。