たぴ

服の断捨離

【服の断捨離記録】冬服や靴、布マスクなど10個処分!捨てたものはコレ

      ニット類を3着捨てたので結構な量になりました。 これ+靴2足、タオルやあったかアイテム、ファッション小物なども捨てました。   今回の記事では私が捨 ...

マイリトルボックス中身

マイリトルボックス4月号の中身を開封!【ポールアンドジョーの新作コスメも】

    マイリトルボックス4月号のボックスも届きました~! 今月号はコントワー・デ・コトニエとコラボしたグッズが入っているそうです。     コントワー・デ・コ ...

ローソン引換券祭

【ローソンのお試し引換券祭】ビール500ml缶が50円!お得にお酒が飲める♪

    節約生活中でも楽しめるイベントをまた新たに発見しました。 それが、ローソンアプリで実施されるお試し引換券祭です!   このお祭りはポンタポイントを使ってローソンで ...

GLADDグラッド

年中セールサイト【GLADD(グラッド)】ROXYのファッションアイテム3点ゲット

    低収入で節約を余儀なくされる私がよく活用させてもらっているサイトが、GLADD(グラッド)です。 年中セールを開催していて、期間限定で様々なブランドが登場します。 &nbs ...

眉毛脱色 JOLEN(ジョレン)

【眉毛脱色】JOLEN(ジョレン)を使ってブリーチ♪楽天やamazonで買える!

    眉毛が黒い状態の写真がこちらです。     髪色と眉毛の色が合っていなさすぎて、髪の毛がプリン状態の時並みに汚く見えてしまいます。 髪色を明るくしたなら ...

蒸れない快適エアーシルクマスク

【蒸れるウレタンマスクにお悩みの方必見】フィット感があるのに通気性の高いマスク

    ウレタンマスクって何度も洗って使えるし、フィット感もいいし、見た目も価格も丁度よくて不織布マスクよりも使い心地は良いんですよね。 だけどウレタンマスクは不織布よりもとにかく ...

手取り16万円の家計簿

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2021年3月/支出132,852円】

    3月は美容のモチベーションが戻ってきた月でした。 特にヘアケア用品に関心が向いていて、ヘアケア用品を色々試しているんですが、髪の毛ってケアすればするほどキレイになるんですね ...

簡単白和えひじき

【料理下手の挑戦】簡単白和えひじきで美味しい副菜を作ることは出来るのか?

    とはいえ、ひとり暮らしだし節約のために自炊をしなければなりません。 面倒だけど料理をしています。   そんな私をいつも助けてくれるアイテムが、便利な調理済み食品で ...

自然石鹸Honoho(ホノホ)

【春の正しい洗顔】自然石鹸Honoho(ホノホ)で肌を労りながら老廃物スッキリ!

    春になると、なんだか肌に汚れがたまっているように感じませんか? 実は春って老廃物がたまりやすい時期なんです!   春の前の季節、冬の寒い間に、肌のバリア機能が低下 ...

マイリトルボックス

マイリトルボックス3月号の中身を開封!【春模様のバスケットやコスメが可愛い】

    そんな春の訪れとともにマイリトルボックス3月号が届きました。     いつもは横長のマイリトルボックスですが、今回は縦長です。 新しい気持ちにさせてくれ ...

日本茶 アレンジ

在宅時間に飲む癒し【日本茶のアレンジ紹介】ハーブやドライフルーツ・スパイス‥♪

    私のデスクワーク時のお茶使い分けは以下の通りです。   朝目覚めたい時・・・コーヒーでシャキッと! 作業中のストレス解消・・・ノンカフェインティーをがぶ飲み(※ル ...

リビング収納 ひとり暮らし

ゆるミニマリスト・在宅勤務・ジャニオタのリビング収納【春仕様に模様替え】

    冬場は寒いので防寒対策で窓をつぶすように家具を配置したりしています。 だから冬は納得のいかないインテリアになっていました。 納得してないから写真も撮ってません。 &nbsp ...

大地宅配 お試しセット

大地宅配で作る【有機野菜の定食】のらぼう菜とツナの酒蒸し/納豆/卵/苺ヨーグルト

    大地宅配(※大地を守る会)は1975年に創立された有機食材宅配のパイオニアです。 極力農薬や化学肥料を使用していないので、大地や天の恵みを生かして味の濃いお野菜や食品を届け ...

大地宅配 お試しセット

【有機食材お試し】大地宅配が届いた!1,980円で野菜やお肉、苺スイーツ盛り沢山!

  みなさんは野菜や食材の安全性について気にしますか? 私は普段気にしていませんが、生理が来ると気になってしまいます。     女性の皆さん、「農薬や化学調味料を使ってい ...

簡単レシピ本

【料理嫌い必見!】手抜き?ズボラ?な簡単レシピ本5選!好きになること間違いなし♪

    料理って言うと、「調理器具や調味料・食材を揃えて来て、レシピ本見ながら下処理から調理まで工程通りすすめて、調味料は分量通り測って~…」と想像して、面倒くさい気持ちになってく ...