- HOME >
- たぴ
-
-
一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2021年1月/支出138,064円】
新年あけてすぐに顎変形症手術のため11日間の入院生活を送ってきました。 「入院してた日数分は食費を抑えられる」と思っていたのですが、術後のダメージが想像以上にあり、レトルト ...
-
-
捨てられない思い出の物の収納と断捨離方法【元汚部屋住人ミニマリスト】
私は物が所狭しとあった元汚部屋住人なのですが、ひとり暮らしをキッカケに沢山の物を捨てました。 その時、大量に築き上げた思い出の物も一気に捨てました。 &nbs ...
-
-
我が家の思い出の物の収納ボックスの中身を紹介【32歳独身女・ひとり暮らしの場合】
私は思い出をしまっておいて定期的に見返したいタイプです。 特にひとり暮らしなので、寂しくなった時に楽しい思い出に浸りたくて見ちゃいます。 今回は私の思い出の物 ...
-
-
【高くても長く使える良いものを】思考で、奮発して失敗だったものと成功したもの
昨日、ミニマリスト思考で紹介される、「高くても長く使える良いものを買う」の落とし穴にハマってしまった失敗談を紹介しました。 今回は実際に奮発して ...
-
-
【実は無駄遣い?】高くても良いもの買って長く使う、の落とし穴【断捨離体験談】
ミニマリスト思考になるため参考にした本には、「高くても良い物を厳選して長く愛用する」という基準が紹介されていました。 安物買いの銭失いということわざもあるように、安物よりも ...
-
-
マウントに疲れた独身女性に読んでほしい「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」
著者の元アイドルはSDN48に所属してたという大木亜希子さんです。 アイドル卒業後はフリーライターとして活躍されています。 そんな元アイドルが赤の他人のおっさんと一体どんな ...
-
-
食べられるバラのクレンジング【ローズラボのナチュラルオフバーム】をレビュー
そんな私が今回手にしたものは、食べられるバラから作られたというローズラボのクレンジングです。 NHKのあさイチ、スッキリやヒルナンデス、ファッション&美容雑誌でも頻繁に取り ...
-
-
マイリトルボックス1月号の中身を開封!【ニールズヤードの万能コスメ付き】
そんな寂しい自分へのプレゼントにぴったりな、サプライズコスメボックスのマイリトルボックス。 2021年1月号は乾燥に悩んでいる今の私にぴったりなコスメのプレゼントが届きまし ...
-
-
【東南アジアの偽物ピカチュウ】ベトナムとタイのを比較したらクオリティに差が?!
ハリウッド映画にまで進出した、日本が誇る大人気キャラクターピカチュウさん。 大人気キャラクター故にピカチュウのグッズは一部プレミア価格がついているものまであります。 &nb ...
-
-
適当にサバ缶のピザトースト作ってみたら美味しかった!【ひとり暮らしのずぼら料理】
ひとり暮らしの楽しみの1つである、適当ずぼら創作料理。 失敗したら地獄ですが、成功すると達成感と満足感が得られてハッピーになれます。 高級なバターをいただいた ...
-
-
【歩くだけ】CokeON(コークオン)の自販機で使えるチケットを無料でGET!
CokeON(コークオン)はコカ・コーラ製品社の自販機で使えるアプリです。 コカ・コーラ製品社の自販機でドリンクを買うときに無料ドリンクチケットと引き換えが出来るスタンプが ...
-
-
【女性ブロガーにおすすめ】無料の可愛い写真素材と画像編集アプリ【当ブログ愛用中】
今日は、当ブログで愛用中の写真素材屋さんと、画像編集アプリについて紹介していきたいと思います。 私はもともと日常系YouTuberさんの動画を見て、面白かった ...
-
-
【ワードプレスブログを始める方へ】当ブログのサーバー・テンプレート・収益化の紹介
ワードプレスは無料ブログとは違って、自分の好きなようにデザインをカスタマイズして好きなように広告を貼れて、自分だけのブログ感が強いです。 やっぱり自己表現をする場所は全て自 ...
-
-
【一般人がブログを書く理由】自分の経験を発信したい、SNS離れしたい、そして稼ぎたい
このブログを立ち上げたのは31歳、2020年2月の時です。 それまで自分主体のブログを立ち上げたことはなかったのですが、部屋紹介と汚部屋脱出記録を記事にしたくて開設しました ...
-
-
【ルームツアーで人気のYouTuber】ひとり暮らし女子の生活感ある部屋が好き!
私がこのブログを立ち上げたキッカケは、YouTubeのルームツアーを見たからです。 インスタグラムや雑誌では生活感のないシンプルな部屋ばかりだっ ...