今回は私のリアルな食生活を見せたいと思います。
私の食卓に並ぶものは基本的に適当料理です。
凝った料理なんて作りません。
なぜなら手抜きが許されるひとり暮らしだからです!
凝った料理が食べたい時はスーパーの惣菜で済ませますが、節約しなければいけないので簡単料理ばかり作ってます。
おかげでインスタ映えのしない見た目になってしまいます。
そんなリアルでずぼらなひとり暮らし飯をお見せしちゃいます!
レシピを見ずに作るよくわからない料理集
基本的にレシピを見ない私です。
理由は、レシピ通りに作ろうと思っても材料が足りないことが多いからです。
あと10年近くひとり暮らしをしていると、感覚で料理ができるようになってきます。
たまに意味のわからないものも出来ますが、素の素材がちゃんとした食材故に失敗は少ないです。
ガパオライスもどき 約100円
頑張った方のご飯です。
パプリカ、玉ねぎをみじん切りにして、ひき肉とナンプラーで炒めました。
ナンプラーはタイ旅行に行ったときに50円で買った激安品です。
彩りにちぎったレタスとへたを取ったミニトマトを添えれば彩も綺麗です。
レシピは見てません。
とりあえず具材炒めて調味料で味付けすれば大概なんとかなると思ってる私です。
アサリ抜きのチゲ鍋風 約150円
アサリは高いから入れません。
冷凍の豚肉100円分くらい、豆腐30円、ネギの青いところ10円くらい、卵1個10円で作れた格安チゲ鍋です。
調味料はコチュジャン、味噌、醤油、砂糖を入れました。
美味しくってボリューム満点で、3杯分作れたので、1食あたり50円の破格のお値段です。
自炊最高です。
何も考えずに混ぜて焼いたら出来たもんじゃ焼きとチヂミの中間みたいなもの
刻んだキャベツ、チーズ、片栗粉を混ぜて、フライパンに敷いた後に水いるかもと思って適当に水を足して混ぜて焼いて出来た物です。
フライパン返しをするというテクニックも使って両面を焼きましたが、ぶよぶよとしています。
作った私もどう食べればいいのかわからず、ケチャップや酢醤油を添えてみました。
ケチャップより酢醤油の方が美味しかったです。
味は普通に美味しくて、もんじゃとチヂミの中間みたいな食感で、また食べたいと思いました。
でも見た目がキモいので、自分のためにしかつくれない代物です。
素材の味をそのまま活かす?!シンプル飯
素材の味をそのまま活かす料理なら、美味しくて味わい深くて趣のある料理が作れます。
食材も調味料も少なくて済むので節約にもなります。
お供にお酒を添えれば渋い晩酌メニューに早変わりするのです。
オクラバター醤油 約100円
オクラをキッチンバサミでザクザクっと切って、それをバターと醤油で炒め、おかかをまぶしたものです。
これにお酒を追加すれば立派な晩酌メニューに。
バターとオクラの組み合わせが良い具合にほっこりして食べ応えありです。
バターのおかげでカロリーアップしてるから、1品でも満足できますよ。
らっきょう 65円
業務スーパーで1袋65円で売られているらっきょうは調理の必要一切なしです。
そのまんまで美味しいし、さっぱりしつつもクセのある味だから良いつまみになります。
さっぱりめのつまみだから〆もいらない優れものです!
高級なイカの塩辛ごはん 約250円
1瓶798円もする高級な塩辛…。
こんな高級な塩辛をのせたご飯を食べられるのであれば、他におかずはいりません。
4回にわけて食べたので、白米含めて1食あたり250円くらいの豪華飯です。
やはり高級な塩辛はイカの風味を損なわずに発酵臭を際立たせて絶品となっておりました。
毎日が節約デー!ずぼらでも安さはピカイチ飯
手取り14万円なので私は節約することを考えなければなりません。
なので高級食材で自炊なんて以ての外です。
安い食材を使って毎日美味しくて満足できるご飯を考えています。
サバ缶ネギチーズ乗せ+卵かけごはん+キャベツ 約130円
魚が好きです。
だけど、肉に比べて魚は高いので滅多に買えません。
どうしても魚が食べたくなった時は、サバ缶やツナ缶を活用します。
サバ缶なら100円以下で買えちゃいますし、ツナ缶も業務スーパーなら1缶あたり60円です。
この料理はサバ缶に大好きなチーズとネギをまぶしてオーブンでチンしただけの簡単料理です。
それにおかかたっぷりの卵かけご飯、キャベツサラダを添えました。
たったの130円で定食メニューができちゃいました!
水菜入りオムレツ+食用菊+梅干しご飯 約150円
節約になる食材といえば卵です。
それに安い野菜を加えれば150円でこれだけのメニューが並びます!
クリエイトSDの10個で94円の卵を使ったオムレツです。
卵は2個使って水菜でかさ増ししました。
水菜も安くて2束で100円だったので、これは10円分くらいの水菜の量です。
卵はそのままだと副菜になってしまいますが、別の食材でかさ増しすると立派なメインになるから良いですよね。
味にクセのある野菜はそれだけで良いつまみになります。
珍しい味に舌も新鮮さに大喜びです。
この食用菊は高島屋フードメゾンで特売されていて、なんと100円です!
いつもは200円くらいで売られているからラッキーでした。
がっつり系豆乳スープ+水菜とツナサラダ+梅干しご飯 約250円
がっつりしたものが食べたいと思って作った、豆乳スープの献立です。
豆乳スープは、ネギの青い部分+にんにく1カケ+挽き肉を炒めて豆乳を入れた後、小松菜を追加しました。
にんにくとネギの青い部分がガッツリとした味になっていて、ラーメンのスープのような満足感を得られました。
豆乳だから健康にも良さそうです。
さらに水菜とツナを醤油とお酢で和えたサラダ、梅干しご飯で満腹度アップです。
梅干しって白米との相性良すぎです。
ちなみにこの梅干しはクリエイトSDで20個くらいで190円のものなので1粒10円くらいです。
スーパーの半額寿司&総菜+カップラーメンの豪華ずぼら飯!
料理をする気もない、でも外食は節約できない、けど美味しいもの食べたい。
そんなふわふわした感情の時にスーパーで半額の寿司をみつけてしまいました。
その名もマグロづくし!
1,500円相当のお寿司が半額で750円になってました。
鮮度もまだ良さそうでつやつやしているから迷わず購入です。
お寿司だけだとあれかな?と思って同じく半額になっていた100円のひじきサラダも買いました。
私の手抜き料理では出せない奥深いひじきサラダ…。
いろんな食材が入っていてとても美味しかったです。
そしてメインのマグロづくしは半額なことが意味不明なほど美味しくてとろけました。
この日はなにを思ったのか、ラーメンも食べました。
炭水化物まつりですね…。
しかもこのカップラーメン200円もするお高めのものです。
100円のカップラーメンと違って出汁の味がしっかり出ていてすごく美味しかったです。
-
【実食レポ】麺神(めがみ)という名のカップラーメンが気になったので食べてみた!
続きを見る
ジャンキーを極めし最強のずぼら飯
疲れた日の夕ご飯です。
ちなみにこれ、誕生日の夕ご飯でした。
デトックス効果の高いマッサージを受け、オタ活をするために歩き回り、疲れた結果、選んだジャンク飯です。
とはいえ、じゃがりこは普通のじゃがりこと違って炙りたらこ味という珍しい種類のものです!
チョコレートも脂肪と糖の吸収を抑える体を労わってくれるものなので、ジャンキーを極めた夕食でもなんだかんだ考えられてあります。
調理の必要もなく、皿洗いの必要もなく、捨てるだけでOKの最強ずぼら飯です。
ずぼら飯を堪能できるのはひとり暮らしの醍醐味
以上が私のリアルな食卓でした。
こういったずぼら飯はひとりだからこそ食べられるよな~と思っています。
相手の好き嫌いとか考える必要もないし、品数が少なくたって文句言われないし…、好きに料理して好きに食べられるのは楽しいです。
本当に面倒くさい時は卵かけご飯とか納豆ご飯とかで済ませちゃってます。
料理はまだしも皿洗いが本当に面倒くさいなぁと感じます。
けど、こんなずぼら飯ばかり作っている私ですが、自炊してるおかげで料理レベルはアップしています。
20歳の時に初めてひとり暮らしをしたんですが、その頃の料理写真を見てください。
初めての自炊の写真
この頃は部屋も汚いし、料理もちゃんと作れなくて弁当びちゃびちゃだし、料理のレパートリーないしで苦戦してました。
節約のために納豆ご飯のみを続けた時はひどい肌荒れをしたこともありました。
今は部屋も片付いてるし、それなりに栄養バランス取れてるし、節約しつつも満足できるご飯を食べられています。
やっぱり、どんなに手抜きでも続ければ料理のレベルはアップするのだと感じています。
5月の食事記録
⚡️ "5月の食事記録"https://t.co/KI4RKxUezz
— たぴ🍹 (@zzzwww__) June 5, 2020
ちなみに今年の5月は毎日のように自炊を記録してました。
この時はなんと食費6,000円です!
よかったらこちらも見てみてください。
食費6,000円の家計簿はこちら
-
一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2020年5月/支出127,113円】
続きを見る
ズボラな私が参考にしてるレシピ本はこちら
-
【料理嫌い必見!】手抜き?ズボラ?な簡単レシピ本5選!好きになること間違いなし♪
続きを見る