キッチン大友 まるごと野菜だし

ブログランキングに参加中です。1クリックが更新の励みになります。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

一人暮らしのご飯

名古屋の【キッチン大友】まるごと野菜だしでコンソメスープ作ってみた

 

たぴ
こんにちは、たぴです。

料理が苦手な一人暮らしなので、簡単便利な食材を活用しています。

 

今回は、名古屋の味噌おでんで有名なキッチン大友の「まるごと野菜だし」でコンソメスープを作ってみました。

粉末だしなので、さっと溶かすだけで野菜のコクが味わえるコンソメスープが作れちゃいます。

 

たぴ
あと一品欲しいな~って時や、手軽に済ませたい朝ごはんに良さそうです。

 

キッチン大友 まるごと野菜だし

味噌おでんで有名なキッチン大友の野菜だし

 

しかも名古屋で人気の粉末だし&無添加&お試し価格で1,500円以下で買えちゃうといった、多数の魅力にも惹かれました。

毎日飲んでも1袋1か月以上持つコスパなので、お湯で溶かすカップスープを買うより安いんです。

 

公式サイトを見る

 

たぴ
コスパ良く、健康的で美味しいスープ生活を送りたい方におすすめです。

 

『まるごと野菜だし』を使ったコンソメスープの作り方

キッチン大友 まるごと野菜だし

まるごと野菜だしは粉末タイプ

 

まるごと野菜だしを使ってコンソメスープを実際に作っていきます。

1杯分のスープを飲みたいなら小さじ1杯をお椀に入れればOKです。

 

キッチン大友 まるごと野菜だし

粉末を茶碗の中に…

 

まるごと野菜だしを茶椀に入れたら…

 

キッチン大友 まるごと野菜だし

お湯を注ぐだけ

 

お湯を注いで完成です!

めちゃくちゃ簡単…!

これで深いコクのスープが楽しめます。

 

『まるごと野菜だし』で作ったコンソメスープの味は?

キッチン大友 まるごと野菜だし

国産野菜の美味しさが濃厚

 

コンソメスープは様々な野菜のコクを感じ、どこか和の優しい味がしました。

国産の玉ねぎ、にんじん、にんにく、セロリを使っているようなのですが、玉ねぎの甘みが強く感じられます。

にんにくが入っているから若干刺激的で、目を覚ましたい朝ごはんにぴったりでした。

 

キッチン大友 まるごと野菜だし

お腹も満たされる味わい深さ

 

無添加&優しい味わいだから、身体をいたわりたい時の朝ごはんにぴったりだなと感じました。

コクが深いおかげか、これだけで結構お腹が満足できるのも良いです。

 

たぴ
私は最近コーヒーの飲み過ぎが気になったので、朝のコーヒーをコンソメスープに変えて調整してます。

 

キッチン大友 まるごと野菜だし

レシピブック付き!色々アレンジできる

 

まるごと野菜だしはコンソメスープとしてだけでなく、アレンジレシピも豊富です。

ふかしたポテトに振りかけるだけでも美味しくなるそうです。

 

『まるごと野菜だし』は初回お試しなら送料無料で買える!

 

キッチン大友の『まるごと野菜だし』は名古屋にある本店、または公式サイトで購入可能です。

愛知のアンテナショップに置いてあることもあるそうです。

 

公式サイトの場合、初回お試しで買えば送料無料になります。

通常は5,400円以上の購入で送料無料になります。

 

公式サイトを見る

 

他にもキッチン大友には魅力的な商品が多数あります。

特に味噌おでんはメディアで何度も取り上げられている人気商品です。

 

たぴ
名古屋のグルメが好きな人は要チェックです♪

 

公式サイトを見る

 

   

-一人暮らしのご飯

Copyright© こじらせ たぴ ライフ , 2023 All Rights Reserved.