
コロナで外出自粛中に、ラインデリマからナイスな割引チケットが届きました。
\ ドーン! /

1,000円割引チケット~!

推しGであるSixTONESの静岡ライブ公演がコロナで中止になり、「静岡でうなぎを食べる!」というついでの夢も崩れていた私は、テンションが上がりました。
せめて、自宅でうなぎを食べて元気になろうと思ったのです!
ということでラインデリマの1,000円割引券を使って、釜寅のうなぎまぶしを注文することにしちゃいました~♪
初めて注文の方限定1,000円割引チケットで【うなぎまぶしが1,268円】に?!
今回ラインデリマを初めて利用するため、1,000円割引チケットを2,000円以上の注文で使えることになりました。
1,000円割引チケットは土日限定で届いたので、いつでももらえるクーポンというわけではありません。
キャンペーンを見逃さないためにも事前にラインデリマと友達登録することをおすすめします。

ということで、ラインデリマを使って釜飯の出前で有名な寅釜のうなぎまぶしを注文することにしました。

寅釜のうなぎまぶし、通常なら2,268円!
名古屋名物のひつまぶし。
本当はうな重と悩んだのですが、こっちの方がボリューム満点に見えたので、うなぎまぶしをチョイス。
注文するボタンを押すと、クーポン選択画面に。

1,000円割引チケット適用中!
注文確認画面の前に、キャンペーン選択肢が表示されていれば1,000円割引が適用されています。

注文が完了するとラインで通知が届く!
注文が確定するとラインが届きます。
メールのやり取りではなく、ラインで確認出来るところが便利に感じます。

なにはともあれ、1,268円でうなぎまぶしを注文出来ちゃいました!
スーパーで売ってるうなぎでさえ1,500円以上するのに、豪華なセット内容で1,268円です。

釜寅のうなぎまぶしを食レポするよ

うなぎまぶしセットが届いた~!
お昼に時間指定で注文していたうなぎまぶしが、ほぼ時間ぴったりに届きました!

豪華なセット♪

うなぎまぶしに+お新香+薬味+出し汁のセット
ラップの包みを開けて、準備完了!


このうなぎの量ッッ!大満足のボリューム感!
1,268円で買えたうなぎまぶしのうなぎの量!
3切れ分くらい入っていて、身も厚くってすっごく美味しそうです。


美味しく食べるために熟読!
普通のうなぎと違って、ひつまぶしだから色々な食べ方が出来るんですよね。
ということで付属されていた美味しい食べ方を熟読し、うなぎまぶしを存分に味わいたいと思います。

美味しいうなぎにはワンランク上のビールを!
ちなみに、美味しいうなぎを食べられるからと言って、超芳醇の一番搾りも購入してきました。
これが苦味強めで、うなぎの濃い味とベストマッチです。
まずはそのままで頂きます♪

香ばしく焼かれたうなぎ…美味…
ひつまぶしはうなぎの蒲焼よりも香ばしくって、山椒との相性が抜群に感じます…。

うまぁ~~~

風味豊かなタレがご飯にまでしみしみ
タレは少なめだけど、ご飯にまんべんなく染みわたっています。
香ばしいうなぎを口に含みつつ、タレのしみ込んだご飯も一緒に食べると美味しいです。
お次は薬味たっぷりで!

薬味たっぷりで美味しく食べる
続いては、のり・ネギ・わさびをたっぷりのせて頂きます!
とはいえ、たっぷりのせすぎると、うなぎの味が隠れちゃって勿体ないことをしてしまいました…。
少しずつのせて食べればよかったな。
最後は出し汁で茶漬けに!

香ばしいうなぎと落ち着く出し汁のコラボレーション
ひつまぶしのお愉しみは何といっても出し汁をかけた茶漬けです!
私はこれが大好きなんですが、釜寅の出汁はめちゃくちゃ上品で落ち着く味だったので、最高のうな茶漬けになりました。

釜底にはおいしそうなおこげまで!
ちなみに釜で炊かれているので、おこげまでついてました。


お新香も美味しかった~
ちなみに、一緒についてきたお新香も上品な風味付けで野菜の甘みがひき出され、とっても美味しかったです。
大満足のうなぎまぶしでした。
釜寅の出し汁が信じられないほど美味しい

出し汁はたっぷり入ってるから朝ごはんにも
釜寅のうなぎまぶしを食べていて特に感動したのが出し汁でした。
美味しい出し汁はケトルにたっぷり入っていたので、次の日の朝ごはんにお吸い物として楽しみました。
ご飯と具材を用意して、だし茶漬けを作ってもよさそうです。

使い終わった食器類はビニール袋に入れて玄関先へ

出前だと片付けも簡単でありがたい!
食器の返却は大きめの袋に使った器を入れるだけ。

ラインデリマではリピーターも使える500円クーポンが配布される
今、ラインは色々なサービスに力を入れているのか、ラインデリマのクーポンは頻繁に届きます。
力を入れている期間だけかもしれないので、今後は今ほどクーポンは配布されないかもしれませんが…。
今回は初回利用者限定のクーポンでしたが、リピーターも使える500円クーポンもよく発行されます。
土日限定なことが多いのですが、500円値引きは結構大きいですよね。
クーポンが発行されたらまた釜寅でうなぎを堪能したいです。
