こんにちは~たぴです!
みなさんは乾麺タイプのラーメンを食べたことはありますか?

ラーメンと言ったらインスタントの即席麺が主流かな~と思います。
私も自宅でラーメンを作るときは即席麺かカップラーメンのどちらかです。
冷凍や生麺タイプもたまーに買ったりしますけど、乾麺タイプのラーメンは今回初めて購入しました。

北舘製麺の鶏ラーメンが、スーパー大野屋に178円(税抜)で売られていたので購入してみました。
3月18日 #購入品
大野屋 4266円
ーーー
デパートのセレクトショップみたいなイイモノ揃いのスーパー大野屋で買い物してコロナのストレス発散!
明日早速蕎麦を食べてみます。 pic.twitter.com/JCFLtSnoxJ— たぴ🍹 (@zzzwww__) April 18, 2020
食べてみた感想を先に申し上げますと、本格的な味わいでめちゃくちゃ美味しかったです。
この商品が美味しかったのかもしれませんが、インスタント麺と違ってちぎれにくくて、麺にコシを感じられてお店のラーメンみたいでした。
通販はこちら
ダイエット中なら乾麺タイプのラーメン!罪悪感0でおすすめ

生まれて初めての乾麺タイプラーメン
家でラーメンを食べるときは、即席のインスタント麺か、カップラーメンのどちらかでした。

そんでもって罪悪感もマックス!
だけど乾麺タイプのラーメンは麺を揚げていないから、その分カロリー控えめです。
今回食べた乾麺タイプのラーメンは北舘製麺の鶏ラーメンという商品です。
こちらは2人前で、つゆと調味油付きです。

色味がラーメン!
開けるまで本当にラーメンなのか疑っていたのですが、色合いがまさにラーメンの麺だったので安心しました。


調味油に少し罪悪感が芽生える
乾麺につゆが入っていることは珍しいのでとってもありがたいです。
けど、つゆと一緒に入っていた調味油を見たら、ダイエット中の私は少し罪悪感を覚えてしまいました。

カロリー表示をみて安心!
だけどカロリー表示を見たら、つゆと調味油入りでたったの329Kcalだったから罪悪感払拭!

のっける具材は胸肉とネギとメンマにしようと思っていたので、合わせて500kcalにもなりません。
ダイエット中でも安心してラーメンが食べられる商品だと思いました。
乾麺タイプのラーメンは即席麺に比べて料理行程がちょっと多い?!

沸騰したお湯に乾麺を入れていきます
乾麺タイプのラーメンの作り方ですが、そばや素麺などの乾麺と同じような行程で作っていきます。
まずは沸騰したお湯に入れていきます。

麺を茹でている間に出汁タレを丼にあけておきます
麺を茹でている間にスープの準備をしておきます。

ゆだった麺がラーメン屋っぽい!!
ここで乾麺ならではの光景が!
ラーメンの麺がゆらゆら泳いでいてラーメン屋みたいになってました。
即席麺だと麺が沸騰したお湯の中で泳ぐさまを見ることは出来ないので、ちょっと感動してしまいました。

一度冷水で締めます!
そして乾麺ならではのポイント!
即席麺ではない、冷水で麺をしめるという行程が入ります。


即席麺と比べてちょっとした手間に
即席麺に比べると、この行程が入ることによって洗い物が増えるし、ちょっとした手間になりますね。

冷水で締めた後、またお湯で温めます
さらに冷水で締めた麺を再びお湯で温めるという手間もかけます。

麺を入れる前にスープを作り…
250mlのお湯でスープを作ったら…

麺を入れる!
ちょっと手間をかけた麺を投入!

好きなトッピングをのっけて…
麺の上に、鶏むね肉のチャーシューと、メンマ、ネギをトッピングしたら…

完成しました~!
はい!!
鶏ラーメンの完成です!

即席麺では味わえない、スープと麺の最高の絡み方!美味しさ満点◎

即席麺とは違うスープと麺の絡み!!
ちょっと行程が増えたくらいで簡単に作れたこちらの鶏ラーメン。
即席麺では味わえない美味しさでした!
即席麺と違って麺が油でコーティングされていないからか、美味しいスープと麺がよく絡み合ってめちゃくちゃ本格的に感じます。
出汁が自慢の醤油ラーメン店で食べられるような、本格的な味わいに思わず、

と、声にならない感動が漏れてしまいました。

このスープが本気で美味しい!!
というかスープが美味しすぎます。
見てください、この澄み切ったスープ…、美味しいに決まってます。
こんなに凝った味のスープ入りで178円(税抜)は安すぎです。


罪悪感0なのに満足度が高い!
しかもこれがさっぱり醤油味で、カロリーが低いのはもちろん、油っぽさがないから身体にいいようにも思えて、罪悪感がまったくありません。
だけど美味しいから満足感が高くで、食べ終わった後はすっごく幸せな気持ちになりました。
ただ、麺の長さが短めな点が残念に感じました。

すすりの満足度で言ったら、インスタント麺のほうが軍配が上がります。
もう少し長い麺の乾麺タイプのラーメンが売っていたら、試してみたいです。
でもお店のような本格的ラーメンが自宅で安く食べられて、カロリーも即席麺に比べたらずっと低いので星をつけるなら4つ付けられます。
「ダイエット中だけどラーメンが食べたい!」
そんな方におすすめしたい商品です。

スーパー大野屋で買った麺類レポシリーズ
-
-
【いわて盛岡冷麺】で一足お先に夏感じます!カツオ出汁が美味すぎた
続きを見る
-
-
【滝沢更科 十割そば】2人前300円なのに美味しい!そば湯まで楽しめる!
続きを見る