
顎変形症手術を受けたために6週間は柔らかい食事をするようにお医者さんから言われていました。
今回の記事では、顎変形症手術後の食事として利用した「やわらかダイニング」の口コミを書いていきたいと思います!
実際にお試しして良かったことと、悪かったことをリスト化してまとめます。
介護食用ですが利用者は32歳女なので、32歳女の割と食べ盛りな視点での感想で述べていきます。
何か理由があって介護食を利用することになったシニア世代ではない方で、「介護食を食べるのはちょっと抵抗あるな~」という方の参考になれば幸いです。
\ 食事宅配サービスに任せてみる /

-
-
【顎変形症手術】退院後の食事にウェルネスダイニング【やわらかめ宅配食】を利用した感想
続きを見る
やわらかダイニングを実際にお試しして良かったこと!

実際に食べたからこそ感じたメリットを口コミしていきます
やわらかダイニングを実際にお試ししてみて感じたメリットを口コミしていきます。
お弁当は想像していたより美味しいし、ボリュームもあるし、食事が楽しめるようにいろいろな工夫を感じられて満足できました。
おすすめポイント
- いろんな食材を使ってくれているから飽きない!
- 普段見たことのないレシピの料理もあって楽しい!
- 魚料理は骨がすべてキレイに抜き取られている
- 冷凍弁当なのに水っぽくなく、びちゃびちゃしてない
- 量が結構あって満足できる
- 容器がコンパクトで一人暮らし用冷凍庫にも問題なく入る
ざっとリストアップしただけで6つもおすすめのポイントがありました。
おすすめポイントについて詳しく紹介していきます。
いろんな食材を使ってくれているから飽きない!

メインも副菜も食材がなるべく被らないように配慮されてます
やわらかダイニングのお弁当は主菜・副菜含めて、同じような食材が被らないようにしてくれています。
いろいろな食材が食べられるからか飽きを感じさせませんでした。
同じ食材が入ってたとしても調理方法や切り方が違っていました。
なんといってもベジタリアンにとっては野菜が沢山入ってて嬉しい限りです。
普段見たことのないレシピの料理もあって楽しい!

豆腐まんじゅうという名前のメニュー
私が知らないだけかもしれませんが、見慣れないおかずも入っていて、それが結構楽しめました。
こちらは豆腐まんじゅうというものです。
ぱっと見はキレイな丸型のオムレツかと思いました。

ふわふわでかぼちゃ味のついたはんぺんみたい!
実際に食べてみると、かぼちゃ味のふわふわはんぺんのようでした。
中に具も入っていて、柔らかくて食べやすかったです。
普通のはんぺんだったら「総菜で買えるのに」と思っちゃいますが、かぼちゃが練りこんであることで「良いものが食べられた」とラッキーな気持ちに。
かぼちゃは栄養価も高いし、はんぺん自体も栄養があるし、食べる人のことを考えて作られているんだな~と感じました。

魚料理は骨がすべてキレイに抜き取られている

口が思うように動かない時にありがたい気遣い…
やわらかダイニングのお弁当には魚料理が入っていたのですが、魚には一切骨が入っていませんでした。
小骨すらもなく、それなのに魚の身は崩れておらず見た目もキレイです。
かなり手間をかけているんだなぁと感じました。
顎変形症手術後は口が開きにくくなるので、万が一骨が口内に刺さってしまうと指を突っ込んで取り除くことは困難です。
だから骨がないことはとてもありがたかったですね。
冷凍弁当なのに水っぽくなく、びちゃびちゃしてない

冷凍特有のビチャビチャ感や水っぽさがなくて嬉しい!
冷凍弁当だと水分が出てびちゃびちゃになってしまうものもあるのですが、やわらかダイニングのお弁当は水っぽくなることが一切ありません。
おかげで味付けはしっかりとしており、ある程度の食感を楽しむことができるので、やわらかい食事であっても満足できます。
量が結構あって満足できる

介護食は物足りないイメージもあったけどそんなことなかった!
介護食は物足りないイメージがあったのですが、やわらかダイニングのお弁当はボリュームがあって満足度が高かったです。
野菜もいっぱい入っているし、お肉だっていっぱい入っています。

お肉もたっぷり食べられます♪
こちらの豚肉のしぐれ煮は、豚肉もごぼうもたっぷりでご飯との相性もよくて本当に美味しかったです。
そのほかのおかず3品もご飯に合うので、おかわりしたくなるほどでした。
食欲が減退しがちな術後でも食が進み、健康的に過ごすことが出来ました。
容器がコンパクトで一人暮らし用冷凍庫にも問題なく入る

届いた7食分のお弁当を冷凍庫に収められました
やわらかダイニングのお弁当の容器は縦15cm×横20cm×高さ3.3cmとコンパクトです。
おかげで一人暮らし用の冷凍庫にも7食分がすっぽり収まりました。
しかもスペースに余裕があるから他の冷凍しておきたいものも入れておけます。
反対に悪かったことは?
やわらかダイニングのお弁当を実際に利用してみて気になった点は2つでした。
- 食事メニューはおまかせなので選べない
- 容器が味気なく、地味に見える
食事メニューはおまかせなので選べない

どんなメニューが届くか、配達されるまでわかりません
やわらかダイニングでは届く食事メニューはすべておまかせです。
なので届くまでどんな食事が届くかわかりません。
私は幸い、好き嫌いや食べ物アレルギーがないのでおまかせでも気にせず注文出来ました。
けれど、好き嫌いが多い方や食べ物アレルギーがある方は選びにくいと思います。
問い合わせすれば食べられない食材を除外してもらうことはできるそうですが、食べられない食材が多い場合は大変かもしれません…。

容器が味気なく、地味に見える

おかず自体は美味しいけど容器のせいで味気なく感じてしまう…
容器がまさに病院食って感じの味気なさでオシャレ感0です。
やわらかダイニングを利用する前に活用していた食宅便の容器はオシャレだった分気になってしまいました。
容器が味気ないとどれも地味なおかずに見えてしまうんですよね。
お皿に取り分ければいいとは思いますが、そこまでする気はなくてそのまま食べてましたが…。
容器のデザインって結構重要なんだな~と、食べていて感じました。
\ 食卓便についてはこちら /

-
-
【顎変形症手術】退院後の柔らかい食事は「日清医療食品の食宅便」が便利でおすすめ!
続きを見る
介護食であってもオシャレな味のおかずもあって美味しいお弁当だった!

介護食といえど、オシャレで美味しいメニューもあります!
介護食、というと病院食よりもさらに味気ないイメージが浮かびませんか?
私がそうでした。
味が薄くて、べちょべちょしてて、食べ応えのない、そんなイメージがあったのです。
だから術後1週間くらいは介護食に手をだす気になれずにいました。
けど、自炊に限界を感じていざ介護食用の柔らかい食事を注文したら、意外にも美味しかったんです!
ちなみに最初に注文した介護食は、食宅便の柔らかい食事メニューでした。
食宅便で頼んだ柔らかい食事
-
-
【顎変形症手術】退院後の食事に日清医療食品【柔らかい食事Bセット】を利用した感想
続きを見る
結構オシャレな味が多かったんですよね。
ただ、食宅便の場合は副菜に使われるものが同じ食材ばかりになりがちで「ちょっと飽きちゃったな…」と思うところがありました。
その点、やわらかダイニングの場合は様々な食材を使っていました。
目新しいメニューのおかずが入っていることもあったし、春を感じさせる色味のついたおかずもありました。

桜色で可愛いシュウマイや、春を感じさせる春菊を使ったおかずが嬉しい
上記のお弁当は特に食べていて楽しかったお弁当です。
春を感じさせるお弁当で、春菊が入ってたり桜色のしゅうまいが入ってたりして可愛いんです。

イカのつみれがこんなに美味しいなんて…!
さらに、そのままだったら絶対に硬くて食べられないイカがつみれになって入ってました。
イカのつみれ自体生まれて初めて食べられたし、顎変形症手術後でイカの風味を感じられたことは感動に値しました。

やわらかさを考えてるからこそ生まれたであろう食事メニューもあって楽しいですよ!
やわらかダイニングお試しセットは送料無料でお得

やわらかダイニングは送料無料でお試しできる!
やわらかさダイニングは初回限定でお試しセットを注文することが出来ます。
7食分であれば1食当たり657円ほどで利用できるのでお手頃です。
送料無料なので余計な出費を気にする必要もありません。
やわらかさも3段階から選ぶことができます。
私は顎変形症手術後4週目~で注文したので、「ちょっとやわらかめ」を選びました。
顎が痛かったり、不安が多ければ「かなりやわらかめ」か「ムース食」をおすすめします。

実際に、からあげを食べてプレートがずれ再手術になった患者さんがいたそうなので、お医者さんの言われた通り柔らかい食事をするように守るべきです。
その時に色々なメニューが楽しめる柔らかい食事宅配サービスは便利で美味しいのでおすすめです!
\ 食事宅配サービスに任せてみる /

-
-
【顎変形症手術】退院後の食事にウェルネスダイニング【やわらかめ宅配食】を利用した感想
続きを見る