執筆者プロフィール
HN:たぴ
高校1年生の頃から顎関節症に悩まされ、数々の病院を転々とした結果、顎変形症と診断される。
2021年1月4日(※当時32歳)に顎変形症手術を受ける。
手術内容:上顎&下顎切・オトガイ形成術と顎関節洗浄手術
>>顎変形症手術体験記事一覧はこちら<<

顎変形症手術をして退院後、頑張って柔らかい食事を自炊していましたが、限界が来て食事宅配サービスを利用することにしました。
顎変形症手術後は想像以上に体がだるくてしんどく、キッチンに立つのも買い物をするのも労力がかかります。
さらに柔らかい食事を自炊することの難しさを痛感しました。
煮込んでも煮込んでも野菜って想像以上に固くて顎に痛みが走ります。
そのため野菜のほとんどを避けてしまい、野菜不足からか顔にニキビが大量に出来てしまいました。

私が作った料理たち
-
-
顎変形症手術・退院後の食事【術後2週目/ひとり暮らし・自炊記録】
続きを見る
-
-
顎変形症手術・退院後の食事【術後3週目/ひとり暮らし・自炊記録】
続きを見る
また、とある体験談で「無理に硬いものを食べたせいで顎の骨が砕けてた」という怖い話を見てしまったため、「自炊は危険かも…」と思い始めました。
顎変形症手術後は顎が骨折している状態のため、癒着するまでは顎に負担をかけちゃいけないんですよね。
お医者さんからも、硬いものを食べた患者さんはプレートがずれて再手術することになったという話も聞きました。
そこで、柔らかい食事を冷凍の宅配便で届けてくれるサービスを利用することにしました。
野菜不足解消&顎をしっかりいたわるためにも大事な出費です。
柔らかい食事の宅配サービスは介護食であることが多いのですが、顎変形症手術後の方にもおすすめです。
【顎変形症手術の退院後におすすめ?】柔らかい食事の宅配サービスを比較!
柔らかい食事の宅配サービスは、基本的に介護食として作られていることがほとんどです。
なので顎変形症手術を受ける20代~40代には惹かれない献立の食事サービスもあります。
そこで、顎変形症手術を受けた30代の私が、20~40代でも満足しそうな柔らかい食事宅配サービスを比較してみました!
実際に注文したものについては味や柔らかさについても紹介していきます。

柔らかくて美味しい!日清医療食品の「食宅便」

日清医療食品の食宅配
私が最初に注文を決めたのは日清医療食品の「食宅便」の柔らか食でした。
メニューが豊富で、柔らかい食事メニューでも6種類のセットから選ぶことが出来ます。
これ全部歯茎で潰せる柔らかさ!
-
チキンカツの卵とじ
-
エビチリ
-
肉じゃが
ほとんどの柔らかい食事の宅配サービスは介護食用なので、ご年配の方に合わせた献立が多かったんですよね。
けど、日清医療食品の「食宅便」の柔らかい食事は、顎変形症手術を受ける年代の20~40代にも嬉しい献立ばかりでした!
見た目も美味しそうだし、エビチリとかチキンカツとか豚肉の黒酢あんかけとかガッツリ食べられる料理がたくさんあります。
それでも歯茎で潰せる柔らかさだから顎変形症手術後の骨がくっついていない期間でも安心して食事ができます。
どれもこれも美味しそう!
-
豚肉の黒酢あんかけ
-
たっぷり野菜のビーフカレー
主菜1品に副菜が4品もついて栄養バランスも安心できます。
しかもカロリーは平均して250kcalとヘルシーで、ダイエット中の身には嬉しかったりします。
顔の腫れが落ち着いたときにはEラインがしっかり出せるよう痩せてキレイになってたいですから。
価格は7食セットで税込4,620円(※2021年1月での価格)です。
1食あたり約660円でバランスの取れた5品目を食べられると考えたら、コスパは良いですよね。
思ったよりお手頃で続けやすい価格です。
食宅配のサービスには都度購入の他にフリーダイヤルでいつでも解約できる定期コースがあります。
定期コースだと通常送料780円が半額の390円になるので、送料分定期コースのほうがお得になります。

我が家に届いた柔らかい食事Bセット7食分
写真は我が家に届いた柔らかい食事Bセットです。

ごろごろ野菜も柔らかくて美味しい!
自炊じゃ柔らかくできないようなズッキーニやブロッコリー、ごろごろの人参も美味しく食べられました!
5品もあって栄養バランスも良く、いろんな味を楽しめるから満足度も高かったです。

フリーダイヤルがいつでも使える電話があれば定期コースのほうがお得でおすすめです。
定期コースでも献立のメニューは自由に変えられます。
おすすめポイント
- 好きな献立が選べる!
- 20代~40代にも嬉しいオシャレな献立が多い
- おかずの数が豊富
-
-
【顎変形症手術】退院後の柔らかい食事は「日清医療食品の食宅便」が便利でおすすめ!
続きを見る
-
-
【顎変形症手術】退院後の食事に日清医療食品【柔らかい食事Bセット】を利用した感想
続きを見る
柔らかさが選べる「やわらかダイニング」

病院でペースト食しか食べられなかった方におすすめ
食事宅配サービス「やわらかダイニング」は、その名の通り柔らかい食事に特化していて、柔らかさの具合を3段階から選ぶことができます。
特に病院でまだペースト食しか食べられなかった方におすすめで、ムース食という魅力的な食事が用意されてます。
ムース食はペースト食よりも形があって見た目的にも満たされるものとなっています。

なんとこれ、全部ムース!
ちゃんとした料理に見えるのに、ぷにゃっと潰せるムースだというから驚きですよね。
退院したばかりでまだ顎を動かすのが辛い時や、顎は痛いけどペースト状じゃない食べ物が食べたい!という方におすすめです。
ムース食のみ3食税抜1,500円(※2021年1月での価格)から購入できるので、ちょっとの期間だけ利用できるところもポイントです。
私の場合、退院から2,3日は噛んで食べることが難しかったので、その期間だけでもムース食だったらよかったなと思いました。

実際に届いたお弁当の中身
実際に届いたやわらかダイニングのお弁当の中身(※柔らかさレベル1)です。
口が開かなくても食べやすいサイズになった野菜やお肉がゴロゴロ入っていて、柔らかさもあり食べやすかったです。
正直、見た目は味気ないんですが味は食宅便よりも美味しかったです。
ただメニューはおまかせで何が届くかわからないため、苦手な食べ物がある人にはおすすめしにくいです。
おすすめポイント
- 初回お試しあり・送料無料
- 柔らかさを選べる
- ムース食は3食~のお手頃なお試しセットあり
-
-
【顎変形症】やわらかダイニングをお試しした口コミ【良かったこと悪かったこと】
続きを見る
-
-
【顎変形症手術】退院後の食事にウェルネスダイニング【やわらかめ宅配食】を利用した感想
続きを見る
術後の体力消耗が激しい人は「メディカルフードサービス」

栄養価にこだわった柔らかい食事サービス
「メディカルフードサービス」は、術後負担が大きく体力消耗が激しい方におすすめです。
体力消耗が激しい時は栄養をつけないと回復が遅くなり、術後の後遺症も治りにくくなってしまいます。
メディカルフードサービスは栄養価にこだわりがあります。
酵素の作用で、食物を軟化させる食事支援食の製造技術を使っているため、通常の煮込んで柔らかくする方法よりも栄養素が損なわれていないのです。
だからしっかり栄養も摂りたいという方におすすめの食事宅配サービスだと言えます。
-
柔らかい食事
-
ムース食
「メディカルフードサービス」には、やわらか食・ムース食の2種類があります。
ムース食は名前の通りムース状で、とろろや豆腐のような食感で様々な食材を食べることが出来ます。
やわから食はバナナで潰せるほどの柔らかさなので、顎が全然動かなくても問題なく食べられます。
ただ、やわらか食で6食税込5,335円(※2021年1月での価格)、ムース食で6食税込4,480円(※2021年1月での価格)と、先に紹介した「食宅配」「やわらかダイニング」よりも割高です。
栄養価を損ねないよう工夫を凝らしているから割高になってしまうのだと考えられます。
なので術後の体力消耗が激しい方は十分な栄養を摂るために、多少割高でも「メディカルフードサービス」を利用することをおすすめします。

メディカルフードサービスのやわらか食
実際に注文してみると、容器は可愛いし、オシャレな洋風味付けのお弁当もあったり介護食っぽさがあまりありませんでした。
味付けはしっかりめで20代・30代女性も気に入る美味しさです。
やわらかさについては、口に含むと食材が溶けていくレベルで、食材が矯正装置に挟まることもなく食べやすかったです。
ただし量が少なめなので、食欲がある人には物足りなく感じるかもしれません。
おすすめポイント
- 特許技術による栄養素を壊さず食材を柔らかくしている
- 塩分控えめ・栄養強化などより健康的なメニューが選べる
- 送料無料
-
-
顎変形症手術後の食事に!最短2日で届く「メディカルフードサービス」のやわらか食
続きを見る
-
-
【顎変形症手術後の食事に】メディカルフードサービスのやわらか食を実際に食べた口コミ
続きを見る
実際に顎変形症手術から3週目以降にサービスを利用した感想
顎変形症手術入院から退院した後、2週間は自炊を頑張っていました。
けれど毎回同じメニューになってしまうし、硬い野菜は避けて野菜不足になるし、術後ダメージで立ち眩みが酷く料理するのも買い物するのも大変でした。
自炊に限界を感じたため、食事宅配サービスを利用することにしました。

食べられないと思ってたズッキーニも食べられた!
介護食のイメージが強かったので期待してなかったのですが、病院食より美味しく、もっと早くに利用すればよかったと後悔しました。
柔らかくて顎に痛みはないし、栄養バランスも整っているし、味もごはんに合う美味しさで気に入りました。
特に野菜が食べられることが本当にうれしかったです。
しかも冷凍弁当だから調理は簡単だし、皿洗いの必要もなくて後片付けも楽だし、なにより宅配だから外を出歩く必要がなく助かりました。
術後は無理せずに便利なサービスを利用した方が良いんだなと感じました。
食事宅配サービスを利用して良かった点
- 顎に痛みのない柔らかさで食事が嫌にならない
- 主菜+副菜で5品あって栄養バランスがとれてる
- 自炊じゃ柔らかくしにくい野菜も無理なく食べられる
- 優しい味付けだけどご飯に合う美味しさ
- レンジでチンするだけだから簡単
- 使い捨て容器もお洒落で豪華に見える
- 料理しなくて済むしキッチン掃除や洗い物も減って楽が出来る
- 買い物の手間が省ける
- 献立を考える必要がなくなりストレスが減った
顎変形症手術後は頭がふらふらして立つのも辛くストレスがたまっていたのですが、食事宅配サービスにするだけでこれだけの負担が軽減されたのです。
栄養バランスも良くて食べてて安心感があるし、自炊の時よりずっと気が楽になりました。
顎変形症手術後は栄養をしっかり摂るよう、お医者さんから言われていたので、これなら安心です。
味も美味しいので術後6週間の食事を難なく乗り越えたい方は食事宅配サービスを活用することをおすすめします。
柔らかい食事宅配サービスまとめ
柔らかい食事サービスまとめ
- 日清医療食品の食宅便
注文から最短4日後から最長7日後にお届け可能 - やわらかダイニング
注文から5日前後にお届け可能
- メディカルフードサービス
平日15時までの注文で在庫がある限り当日出荷・翌日以降お届け可能

けれど、栄養士監修の柔らかい食事サービスを利用したおかげで、問題なく術後を過ごすことが出来ました。
食事記録記事まとめ
顎変形症手術関連記事
顎変形症手術入院に関して
持ち物リスト
術後の地獄レポ
ドレーンチューブを抜くときの痛み
11日間の入院生活の様子
顔の腫れについて
顎変形症手術の術後経過記録
1ヵ月経過/2ヵ月経過/3ヵ月経過/4ヵ月経過/5ヵ月経過/6ヵ月経過/1年経過/※次回は3年目に更新します。
ブラケットオフの痛み&費用
ブラケットオフの顔の変化